コラム 京都駅集合、京都発!貸切バスで行く♪関西を旅する団体旅行【兵庫の旅】 貸切バスを利用した団体旅行で兵庫を楽しむ方法をご紹介します。京都集合・発着で日帰りで楽しめるコースを中心に見どころもご案内します。神戸・姫路・城崎温泉・有馬温泉・六甲山・出石・竹田城・淡路島など。...
コラム 京都駅集合、京都発!貸切バスで行く♪関西を旅する団体旅行【和歌山の旅】 貸切バスを利用した団体旅行で和歌山を旅する際のポイントをご紹介します。京都集合・発着で日帰りもしくは1泊で楽しめる観光コースもご案内します。湯浅・有田・高野山・熊野古道・白浜温泉・勝浦温泉・那智大滝など。...
コラム 京都駅集合、京都発!貸切バスで行く♪関西を旅する団体旅行【滋賀の旅】 貸切バスを利用した京都発の団体旅行で滋賀を楽しむ方法をご紹介します。貸切バス利用のメリットや滋賀のおすすめ観光コースも併せてご紹介。琵琶湖・ミシガン・近江八幡・黒壁スクエア・信楽焼など。...
コラム 京都駅集合、京都発!貸切バスで行く♪関西を旅する団体旅行【大阪の旅】 貸切バスを利用した団体旅行で大阪を楽しむ方法をご紹介します。京都集合・発着で日帰りで楽しめるコースを中心に見どころもご案内します。☆食い倒れの街・水の都・難波・道頓堀・梅田・天保山・海遊館・堺など。...
コラム 京都駅集合、京都発!貸切バスで行く♪関西を旅する団体旅行【三重の旅】 貸切バスを利用した団体旅行で三重を楽しむ方法をご紹介します。京都集合・発着で日帰りで楽しめるコースを中心に見どころもご案内します。伊勢・おかげ横丁・ナガシマ・松阪など。...
コラム 京都駅集合、京都発!貸切バスで行く♪関西を旅する団体旅行【奈良の旅】 貸切バスを利用した団体旅行で奈良を楽しむ方法をご紹介します。京都集合・発着で日帰りで楽しめるコースを中心に見どころもご案内します。奈良・天理・桜井・天川村・川上村など。...
コラム カニだけじゃない!京都発、冬の味覚を味わい尽くす☆団体旅行 冬の定番はカニだけではない!団体旅行だからこそ楽しめる、多様な冬の味覚をご紹介します。よりツウな「冬の味覚を味わい尽くす旅」を企画して、参加者を唸らしてみませんか?牡蠣・クエ・ブリ・フグなど、カニ以外にもたくさんありますよ。...
コラム 貸切バスでGO!団体旅行の移動時間を楽しく過ごす方法 貸切バスを利用して団体旅行をする際の移動時間を楽しく過ごす方法をご紹介☆バス車内でのレクリエーションの楽しみ方、おやつを食べる際の工夫、音楽再生について…気になるポイントをご紹介します!...
コラム 冬の団体旅行はコレで決まり!京都発☆温泉とカニを楽しむ旅 冬の旅といえば、「温泉」と「カニ」のキーワードがどこかしこで話題にのぼるのではないでしょうか。京都から出発して日本海の絶景と極上の味覚を堪能する…、そんな魅力あふれる旅のポイントをご紹介いたします。城崎温泉・夕日が浦温泉・久美浜温泉、貸切バス利用のポイントなど。...
コラム 京都駅前集合!団体旅行で芸術鑑賞を楽しもう♪ こちらでは、団体旅行で芸術鑑賞を楽しみたいというお客様に向けて、京都駅前から出発して日帰りで行きやすいプランをいくつか紹介していきます。梅田芸術劇場・宝塚大劇場 祇園甲部歌舞練場・なんばグランド花月など、団体向けにご紹介します。...
コラム 京都駅前から貸切バスで行く!団体旅行でおすすめの施設・工場見学 京都発の団体旅行のなかでも特に町内会旅行・社員旅行では、施設や工場の見学が人気で、参加される方にも喜んでいただきやすい行き先の一つです。月桂冠・キユーピー・サントリー・アサヒビールなど馴染み深い工場見学をご紹介します。...
コラム 関西発の団体旅行向け!〇〇体験ができる施設 町内会や職場の社員でグループ旅行・団体旅行を検討される幹事様向けに、京都から日帰りで行くことができる体験施設をポイントを踏まえながらご紹介いたします。陶芸・和菓子作り・お茶席・その他もの作り体験など。...
コラム 団体旅行で選ぶべき!京都発オススメ観光地ランキング 京都出発の団体旅行において、行き先選びは、参加される皆様の年齢層、目的、季節などによって大きく変わるため、非常に悩ましい問題ですよね。京都出発の団体旅行で特に人気が高く、皆様に喜ばれること間違いなしのおすすめ観光地をランキング形式でご紹介いたします。...
コラム 旅行お役立ち情報 旅行に持っていくリスト(男性用) 現金 国内旅行の場合は、お金さえ持っていけばOKとも言えます。 荷物を減らして現地調達しましょう。 クレジットカード 旅先での支払いなどで、あると便利です。 キャッシュカード 現金の不足時に備えて用意しておきましょう。 証明書 免許書 旅行先でレンタカーを借りる時など、 身分証明書とし...
添乗員日記 和歌山2泊3日白浜温泉・龍神温泉 行 程 1日目 京都駅→高台寺 →(昼食)→白浜温泉 2日目 串本(潮岬、橋杭岩)→ 那智大社、那智の滝→川湯温泉→龍神温泉 3日目 龍神スカイライン → 高野山(金剛峰寺、金堂、大塔) → 当麻寺 → 京都 今回は同窓会旅行で各地から京都駅に集合されます。時間より早く皆様集合して頂いたので、まずは昼食場所近くの...
添乗員日記 和歌山1泊2日那智の滝と本まぐろ養殖体験 1日目 京都→尾鷲(昼食)→那智の滝・那智大社→串本(泊) 2日目 串本→「本まぐろ養殖体験」→樫野崎灯台→串本海中公園→白浜→京都 毎年企画・添乗させて頂いている会社様。今回の旅行も喜んで頂けそうな企画を考えました、「本まぐろ養殖体験」! 目的地は本州最南端の町「串本」です。京都からだと以前は紀伊半島の西側、海南、南...
添乗員日記 養老の滝 行程 京都→養老の滝→長良川温泉→川原町散策→醒ヶ井(梅花藻観賞)→京都帰着 暑い夏に滝壷近くでマイナスイオンをいっぱい浴びて涼みました! 養老の滝へは通常、養老公園の下の駐車場から徒歩で15分から20分かかりますが、今回はジャンボタクシーでの旅行の為、養老の滝の上まで上がり、駐車場から階段を下がるとすぐに滝の所まで行...
添乗員日記 >長浜盆梅展 行程 日帰り 京都→長浜(慶雲館・黒壁スクエア・古い町並み散策)→京都 雪の降り続く日の丁度合間に当たり快晴の下、長浜盆梅展へ行ってきました。 前日まで雪だったこともあり、湖北に入れば一面雪景色。雲ひとつない青空と真っ白の伊吹山がとても綺麗でした。 長浜・慶雲館の盆梅展は毎年いろんなお客様と行きますが、いつもあの古木に...
添乗員日記 うだつの上る町「美濃」と木曽川のチューリップ祭 今回は岐阜県の旅です。京都から高速に乗り約2時間で「和紙の里」、「うだつの上る町」として有名な美濃市へ到着します。美濃ICから「うだつの上る町」まではわずか15分程度で、お客様たちはそれぞれ談笑されている間に「もう着いたの?」とおっしゃってました。 「うだつの上がる町」は1町内くらいの所を散策します。屋根の両端に防火壁...
添乗員日記 美濃・高山・飛騨古川と白川郷 行 程 1日目 京都市内→美濃・うだつの上る町並み→高山・古い町並み→飛騨古川町(泊) 2日目 飛騨古川町→白川郷・合掌村→白山スーパー林道→敦賀・日本海さかな街→京都市内 今回は岐阜県の旅です。京都から高速に乗り約2時間で「うだつの上る町」として有名な美濃市へ到着。町並みをぐるっと散策し、皆様にうだつの説明をすれば「...