添乗員日記 1泊2日淡路牛と冬の味覚・坂越の牡蠣 今回の旅行はまたまた贅沢旅行で、お昼から淡路牛のすき焼き、なんとお一人様10,500円を食していただき、淡路島の島スイーツ(淡路島ならではの玉ねぎを使ったケーキ?)、翌日には坂越の牡蠣と盛りだくさんのグルメツアーです。 まずはグルメとは別ですが、この日は晴天でものすごく景色が良かったので、淡路サービスエリアの観覧車へ乗...
添乗員日記 1泊2日雪山の新穂高連峰 1日目 京都発→岐阜・ハイウェイオアシス川島(休憩・自由食)→ 高山(散策)→穂高山のホテル(宿泊)→京都着 2日目 新穂高ロープウェイ→新穂高山頂→しらかば平(雪遊び)→京都帰着 おやじの会の家族会で旅行へ行きました。子どもたちもいるのでゆっくりの行程で、まずはハイウェイオアシス川島で昼食とアスレッチック。ここはちょ...
添乗員日記 1泊2日青森県研修旅行 4月初めでまだまだ寒いことを予想していましたが、たまたま両日とも京都よりお天気もよく、気温も高く良い旅ができました。 一日目は青森文化会館でのシンポジウムなどでしたが、ちょっと抜け出し、青森駅近くの市場へ行きました。青森の新鮮な魚介類が地元の値段で売られています。水揚げしたてのうにを頂きました。手の上に乗せ、スプンです...
添乗員日記 1泊2日京都桜旅行 1日目 京都駅→渉成園→平野神社 →西陣(昼食)→哲学の道→法然院→ホテル 2日目 背割堤→流れ橋 (昼食)→平等院→伏見酒蔵→京都駅 今回は和歌山県からのお客様を京都駅でお迎えし、桜の京都を存分に楽しんでいただく企画です。 まずは、京都駅近くの東本願寺の別庭・渉成園へ。京都駅前だとは思えない静けさと、お庭の大きさ、す...
添乗員日記 1泊2日宮津・舞鶴 今回はあまり長距離にならず、旅行気分を味わうことを目的に企画させて頂きました。 ジャンボタクシーだから行けるところが満載です。 1日目は宮津、皆さん何度も行っておられるようなので、あまり知られていない「カトリック宮津教会」へ。ここはめずらしい畳敷の教会で、明治に船大工が作ったとされる建物は大きくはないものの、神聖で美し...
添乗員日記 1泊2日伊勢・鳥羽 ゴルフ・フェリー・曽爾高原 10月の良い日差しの中、京都を早朝に出発し、まずはゴルフ組のお客さまを伊勢カントリークラブへお送り、その後、鳥羽港からフェリーに乗り伊良湖を目指します。 ゴルフも晴天で気持ち良くプレーできることと思いますが、船の旅も快適で、伊勢湾の島々を望みながら、また片方では水平線に輝く太陽の照り返しを浴びながら、潮風を感じる約50...
添乗員日記 1泊2日鳥取県・三朝温泉 (研修旅行) 1日目 京都駅 → 三朝温泉(旅館見学2件) 2日目 倉吉市・二十世紀梨記念館→北栄町・コナン通り→賀露港→流しびなの館 →あわくら旬の里→京都駅 旅行業界の研修旅行で1泊2日三朝温泉に行ってきました。昼出発の直行で三朝温泉へ向かいます。 旅館の見学は「万翠楼」と「岩崎」です。「万翠楼」は昨年、かつうら...